夏ヘアはやっぱり◯◯カラーで決まりっ‼︎

こんばんは!

今回は夏だからこそやっておきたい‼︎やってみたいヘアを紹介します☆

外国人風カラー
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
根元から毛先に向かってグラデーションに明るくなるようなカラー。

毛先にはブリーチを使って透明感を出し、表面にも細くハイライトを入れ、動きを強調します‼︎

ローライトを入れて明暗のコントロールして陰影をつけるカラーも外国人風を演出出来ます‼︎

外国人風3Dカラー
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓





こういうカラーも今年の夏っぽさを感じます‼︎

”イノセントカラー”
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓





イノセント⁇

意味は
潔白な、無邪気な、純潔な という意味があります。

つまり

光を透かしたような透明感のある優しいツヤカラーで、
色味を抑えて無彩色でツヤ感を出すのが特徴です。

何色?って思うくらいの色味と透明感がキーポイントです(^^)

この夏、少し冒険してヘアを楽しんじゃいましょう☆

仕事的に明るいのNGな方は、
ローライト、ハイライトをバランスよく入れると明るすぎずに仕上がるので、オススメです☆



0コメント

  • 1000 / 1000